ナカニシリョウについて

イラストレーター ナカニシリョウ

未来へ日本をつなぐ仕事

ある会社の社長が非常に苦労をして、倒産の危機を何度も経験しながら苦労の末に、やっと安定して利益の出せるようになった会社を作り上げたとします。社長もやがて高齢になり、自分の息子にその会社を継がせようとします。しかしその息子が、会社の歴史を一切知らない、過去の社長の苦労も一切知らない、そして、やっと安定して利益の出せるようになった会社の金で遊びほうけている息子だったとしたら、はたして社長は会社を息子に継がせたいと思うでしょうか?

会社は優秀な他人に継がせる事ができますが、国を他の民族に継いでもらう事はできないと思います。江戸時代の幕末期から開国~戦争~近代化を経る中で、日本と日本人がどんな苦労をしてきたのか、国のために戦争を戦った日本人が無数にいて、無数の日本人が死にました。
日本の歴史を知った上で、それをどう考えるかはもちろん個々人の自由だとは思いますが、日本の歴史を知らなければそもそも考える事すらできないでしょう。どんな思いで先人が日本をささえてきたのか、どんな苦労をしながら先人が日本をささえてきたのか、まずその歴史を知らなければ、そしてその歴史に敬意を向けなければ、それは恥ずかしい事なのではないかと思うのです。

歴史とは日本人としての自覚を得るための入り口だと思います。
私にできる事はイラストを描く事ですが、歴史への入り口を作りたい、そうした思いで活動しています。

イラストレーター ナカニシリョウ

プロフィール

本名
年齢
事務所
電話番号
メールアドレス

得意な技法
得意なジャンル

中西陵
昭和55年生まれ
大分県中津市小祝(リモート打合せ可能)
 090-2067-0332
 nakanishi@nakaart.net

写実的表現・厚塗り・絵画調・リアルタッチ
戦国武将・三国志・トレーディングカードゲーム・肖像画

略歴

イラストレーター ナカニシリョウ
昭和55年生まれ。大分県中津市出身・在住。
重厚感のある写実的な表現が得意で、人物やキャラクターの物語までも感じさせるイラスト表現を追求しています。京都精華大学芸術学部造形学科立体造形専攻修了。バンダイグループゲーム開発会社CGデザイナーを経てイラストレーターに。戦国武将や三国志武将などが得意で、広告・Web・ゲーム向けのイラストを中心に制作しております。

大分県立芸術文化短期大学 附属緑丘高等学校 美術科 卒業
京都精華大学 美術学部 立体造形学科 卒業
株式会社 バンダイエンタテイメントカンパニー CGデザイナー
株式会社 ナウプロダクション CGデザイナー

主な実績

中小企業基盤整備機構様 中小機構に聞こう!(令和五年) 
中小企業基盤整備機構様 中小機構に聞こう!(令和四年) 
河川財団様 先人のはたらき
NHK様 ダークサイドミステリー
NHK様 歴史探偵
SEGA様 英傑大戦
IED様 三国志演義
ASJ様 時空覇王伝
ダイソー様 イジンデン
ダイソー様 蟲神器
蘭奢様 戦国花札合戦
扶桑社様 MAMOR(防衛省広報誌)
宝島社様 誰も書けなかった日本の黒幕
宝島社様 この世界を操る陰謀のシナリオ大全
永岡書店様 危険生物 VS 恐竜・古生物 水中王超バトル図鑑

Web用 人物イラスト
Web用 人物イラスト
教材用 風景イラスト
TV番組用 人物イラスト
TV番組用 人物イラスト
ゲーム用 人物イラスト
ボードゲーム用 イラスト
ゲーム用 人物イラスト
カードゲーム用 イラスト
カードゲーム用 イラスト
アプリゲーム用 イラスト
雑誌用 人物イラスト
書籍表紙用 イラスト
書籍表紙用 イラスト
書籍用 生き物イラスト

Homepage 武将・リアル専門のイラストレーター | ナカニシリョウ

Instagram @ryo_nakanishi_1980

X (twitter) @nakanishi_ixi

Facebook @ryo.nakanishi.7731